Q 住宅ローンの返済が苦しいので、現在、任意売却を考えています。
人に聞いたりして調べてみたところ、場合によっては住み続けられることもあるということですが、本当でしょうか?
やはり、任意売却後に銀行に残債が残っていると無理なのでしょうか?
他に、住み続けるために必要な条件があれば教えてください。
A 任意売却、つまり”売却”するわけですから、基本的にあなたの住宅は人手に渡ってしまうことになり、住み続けることはできません。
ただし、一定の条件を満たせば、『リースバック』または『買戻し』という方法で住み続けられる場合もあります。
■リースバックとは
リースバックとは、第三者に一旦ご自宅を売却し、賃貸としてあなたが借り
て住み続けるという方法です。
賃貸契約を結びますので、一定の安定収入があることが条件となります。家
賃は周辺の相場を基準として貸主との間で話し合いで決定します。
「将来、頑張って収入が回復したら再購入したい」という方には、事前に特
約の書類を交わしておくことができます。
■買戻しとは
買戻しとは、親族や親友の方に、ご自宅を買い取ってもらい、今後はその方
にローンを返済していく方法が買戻しです。
買い取りは、現金でもローンでも可能です。
お子様の学校の問題、高齢者がいて引越しが困難など、ご事情のある方にオ
ススメです。
買い戻すまでの間は相場程度の家賃を支払っていき、収入回復の目途が立ったら改めて買い戻すというのが普通ですが、具体的な条件については当事者間でよく相談して、トラブルのないように調整することが重要になります。